セルフモニタリングの重要性 【コアコンニュース】

コアコンニュース

2023.12.01コアコンニュース
◇━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【メインテーマ】
セルフモニタリングの重要性
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━◇

こんばんは♪
綿貫です。

皆さんは、トレーニングを
継続していただくために
何か意識していることは、
ありますか?

いくつかあると思いますが、
1つは、
身体の状態、エクササイズ後の変化を
「体感」してもらうことです。

体感することで
クライアントの満足感につながり
結果、変わった!という
『自信』にも繋がります。

今日は、体感を引き出す
セルフモニタリング
についてご紹介します。

セルフモニタリングとは、
クライアントが
自分自身でカラダの状態を
把握する方法です。

運動指導者が客観的に
カラダを評価する方法も重要ですが、
本人が主観的に自分の身体を知ることで
たくさんのメリットがあるのです。

 

1.カラダのチェックについて

セルフモニタリングに限らず
体のチェックを行う目的は、
成果を出すためやリスク管理、
満足度アップなどが挙げられます。

現状の問題点を把握することで
あるべき状態とのギャップが分かり、
何をどの様に改善すべきかが見えてくるため
最初にカラダのチェックを行うことが
重要になります。

カラダのチェックは二つに分けられます。

㈰客観的評価=指導者からの判断
㈪主観的評価=本人の判断

どちらも行うことで成果が出て
満足度を上げることができます。

例えば指導者からの判断だけになると、
エクササイズにより
カラダが変わったとしても
本人が体感することができず
満足度が上がりにくくなります。

そのためどちらも合わせて行いましょう。

2.セルフモニタリングの重要性

セルフモニタリングを行うことで
・自分自身でカラダの状態を把握する、
意識を向ける
・自分でカラダを変えようと促しができる
・グループレッスンにも取り入れることで、
カラダの変化が分かりやすくなり
個別感が出る

このような良い点があります。

3.ベーシックセブンの
  セルフモニタリング

ベーシックセブンでの
セルフモニタリングの一例です。

㈰背臥位のチェック
仰向けで自然と寝た状態で
自分のカラダがどの様に床に着いているか、
どこの部分が重たいor浮いているか
などに意識を向けます。

エクササイズ前後に行うことで
カラダの接地面積の変化が分かり、
緩み具合が分かりやすくなります。

㈪前屈チェック
背面全体の柔軟性や
脊柱屈曲の可動性の
変化が分かりやすいです。

安全に運動指導を行い、
より成果を感じてもらうためにも
セルフモニタリングを
ぜひ活用していきましょう。

今回は、
「セルフモニタリングの重要性」
についてお伝えしました。

コアコンディショニングの
ベースメソッドである
「ベーシックセブン」は、
クライアントに「体感」していただくことを
重要と考え伝えていますので
様々なセルフモニタリングを
学ぶことができます。

クライアントの変化を導くためにも
ぜひ、受講してみてくださいね。

それでは、
来週もお楽しみに^^

【 ベーシックセブンセミナーの詳細はこちら 】

ベーシックセブン - [JCCA]一般財団法人 日本コアコンディショニング協会
一般財団法人 日本コアコンディショニング協会。JCCA スポーツトレーナーの育成・支援やトレーナー向けセミナーを開催。コアコンディショニングは登録商標です。使用、掲載時には許可が必要となります。

コメント