血圧と運動【コアコンニュース】

コアコンニュース

2024.02.02コアコンニュース
◇━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【メインテーマ】
血圧と運動
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━◇

こんばんは!
綿貫です。
みなさんのクライアントさんの中にも
血圧が高いけど、医師から
運動するように言われている方、
いらっしゃると思います。

そんな時、
どんな運動が理想的なのでしょうか。

運動指導者として、
血圧で悩む方のために
どんな運動処方をしたら良いのか
試行錯誤されてる方も
多いと思います。

今回は、
・なぜ運動により血圧が下がるのか?
・血圧が高く高負荷の運動ができない場合
どのようなエクササイズが良いのか?

についてご紹介します。
高齢者指導されている方は、
ぜひ読んでくださいね。

 

1.血圧と運動の関係

血圧と運動の関係性については
以前から様々な研究がされており、
運動をすると血圧を下げる効果があると
報告されています。

しかし運動なら何でも良いというわけでなく、
広く推奨されている例としては
「強度が高すぎない有酸素運動」
を定期的かつ中長期スパンで
行うことが必要と言われています。

<運動で血圧が下がるメカニズム>
・交感神経に作用し血管が拡張し抵抗が下がる
・心肺機能が改善され
酸素を取り込みやすくなり心拍数低下
・脂肪燃焼により生活習慣病の改善が期待できる

2.血圧が高くてもできる運動

血圧を下げるためには
有酸素運動が推奨されていますが、
高齢者や生活習慣病の方で運動経験がない場合、
急な運動は心肺機能への過度な負担や
膝を痛めるなどケガの危険があります。

まずはアライメントを整え、
ウォーキングやジョギングをしても
大丈夫なカラダを作る必要があります。

オススメの低負荷運動の一つに
「いろは体操」があります。

いろは体操は
ストレッチポールに乗れない方でも
姿勢を整えられるよう考案されており、
エクササイズ例として、
手で胸の前を下から上へさする
「胸アイロン」などがあります。

皮膚や筋肉の膜を整えることで
呼吸をしやすくする効果があります。

また、ひめトレに座って
左右にゆらゆら動いたり、
腹式呼吸を行うことで
骨盤底筋群を活性化し、
姿勢を整えることができます。

血圧を下げるためには
低下負荷で良いので
継続することが重要になるため、
個人に合わせた
適切な運動を選択していきましょう。

今回は、
「血圧と運動」
についてお伝えしました。

今回、おすすめしたエクササイズ
「いろは体操」
「ひめトレファイブ」
は、椅子に座ってできる
簡単なエクササイズです。

シンプルだけど
身体が楽になり
動きが楽になる、
さらに、準備運動としても
とても良いエクササイズです。

ぜひ、受講してみてくださいね。

それでは、
次回もお楽しみに。

【ひめトレベーシックセミナーの詳細はこちら】
https://jcca-net.com/himetore/

【いろは体操セミナーの詳細はこちら】
https://jcca-net.com/senior/

コメント