明るい未来のきっかけに!〜教育現場でのコアコンディショニング講演〜

講演・研修

今回お話を伺ったのは、川添まり子先生。

JCCAマスタートレーナー・A級講師として、鹿児島で活動されています。

川添先生は、心身両方の健康について指導されており、その時にコアコンディショニングを活用されています。また、積極的に講演活動もされており、今までで300回を超える講演実績をお持ちです。

今回は、とある中学校で講演をされたときの様子をヒアリングさせていただきました。

今までどのような方を対象に講演活動をされてきましたか?

保育園、小学校、中学校、高等学校、部活動(教員、保護者、児童生徒)、スポーツ指導者、保健師、助産師、保育士、婦人会……
お陰様で、いろんなところでコアコンディショニングのお話しさせて頂いています。

今回の講演を受けるに至った経緯を教えてください

職員研修で「ペップトーク」、家庭教育学級で「姿勢改善」、部活動顧問の先生方からは自主研修に「体幹トレーニング」の講師として依頼があり、今年、薩摩川内市の事業でしている「元気塾」の講師として、体育主任よりオファーを頂きました。

今回の川添先生の講演が地域の新聞に掲載されました!

講演ではどんなお話しをされたのですか?

「からだ・元気! こころ・元気!」とタイトルを付けて、1部2部は講話。3部は実技の2時間授業を行いました。

① 「からだ・元気!」

こちらのパートでコアコンディショニングについてのお話をしました。
生徒向けに「姿勢」という切り口から、コアの成り立ち、重要性、現代社会の歪等と絡めて講話です。

現代社会の歪を、姿勢の良し悪しで印象や肩の上がり具合や声の発生が変わることの体験や和式トイレや正座等の足腰や体の状況を体感してもらう体験、赤ちゃんの動きが体にどれだけ変化を起こすかを「椅子くぐり体験」で体感してもらうなど、実技を交えて講話しました。

② 「こころ・元気!」

言葉のイメージが現実を招く心のメカニズムを話し、ポジティブな言葉とセルフペップトークの大切さを講話して、簡単なワークを実施しました。

③ 実技

コアキッズ体操の一部実施しました。片足立ちと360度回転ジャンプの着地体験で、Before→Afterを体感。

進化じゃんけんを全校生徒で実施しました。学年ごとに陣地を作ってもらって、どこかの学年で10人進化した人が揃ったところで合図。進化の途中の人もバラバラになってクラスごとの輪になり、全員そろったところで座る。一番早く揃って輪になって座ったところが優勝というゲーム。

進化じゃんけん中は、お互いペップしあう事、負けたチームは勝ちチームに「おめでとう」とペップしようねと事前に話し、「赤ちゃん運動+ペップ」の心地よさを体験してもらう2時間続きの授業でした!

全校生徒でのコアキッズ体操は圧巻です!

講演を聞いた生徒たちの感想はいかがでしたか?

直接感想を頂いているので2つほどシェアしますね。

3年女子

とてもためになる内容ばかりでした。姿勢を正しくすると良いことが沢山あるんだなぁとおもいました。「胸が開くと心が開く」と言ったのにはとても驚いたし、もっと姿勢を良くしていこうと思いました。

ペップトークでは「言葉=イメージ→現実になる」というのに感心しました。常にポジティブに言葉を発し、それをイメージし、現実にしていきたいです。

3年男子

僕がこの体幹トレーニングを受けた感想は、なんかいろいろと軽くなった気がします。僕はすぐ疲れが出たりしているので、今日教えてもらった体幹トレーニングを、毎日家でもしたいです。

あと、いつも自分はネガティブなので、自分で考えて少しでもポジティブに考えていきたいです。

生徒たちはどんな変化がありましたか?

生徒が自ら部活の前に赤ちゃんの動きをしているそうです。先生方が、いろいろな場面で坐骨に座る姿勢指導の声掛けをする場面が増えたそうです。体育の授業でも、姿勢や体幹について触れてくれているそうです。

川添先生ご自身の感想を教えて教えてください

今回は3部構成で実技を交えたので、子どもたちも楽しく取り組んでくれたように思います。中学生の時に「体幹」や「言葉とイメージ」等の知識を持つことは、人生に大きく役立つことと思います。

部活動でベスト4に入る強豪チームを作っている顧問の先生方が、積極的に発発を取り入れてくださっている事が嬉しいです。

多くの講演会を手掛ける中、難しい内容をより解りやすく伝えることと、その理論をいかに「腑に落とす」ことができるかが大切で、「腑に落ちた」人は確実に実践へと繋がるので、ここが健康教育の大切なところと思い、日々反省を重ねながら様々な工夫をして実践し続けています。

聴く側のニーズにどれだけ応えられるか、ニーズを掴んでそのレベルに合わせて話すことの難しさと楽しさを感じています。

まとめ

先生がおっしゃるとおり、この年代から自分の身体・心に興味をもつことは、将来自分を大切にするきっかけになるのではないかと思いました。

学校教育現場にもっとコアコンディショニングが普及したら、未来はもっと明るいものになる!そんなイメージができた講演でした。

川添まり子先生、ありがとうございました!

コメント